NAKASHIMA RECRUITMENTNAKASHIMA RECRUITMENT

ENTRY

社員紹介

木佐美 洋介
1中島商会に入社を決めた理由は何ですか?
高卒の中途採用で20歳の時に入社しました。本音を言うと、当時は深く考えて入社を決めたわけではありませんでした。ただ過去からの売上推移を見て、年々業績が伸びている会社なんだなと感じていました。
2現在の仕事の内容とやりがいを教えてください。
GIC事業部の事業部長補佐として、事業部長(専務)やエリアの部長の方々と一緒に、会社全体の業務や組織が最適に近づくようマネジメントを行っています。
事業部長に意見を聞いてもらいやすい土壌や環境をもっと全体層に広め、良い意見がたくさんだせる組織にしていくことにやりがいを感じています。
3今までの中で印象深い仕事は?
30歳の時に支店長を経験したこと。支店長としての数年間を振り返るととても大変でしたが、前任者の苦労が分かったり、一緒に仕事をするメンバーとの関わり方について変えていかなければと気づかされたりと、日々感じる事が多かったです。当時のメンバーには迷惑かけた面が多々あったなと反省しています。
35歳の時に参加した次期リーダー研修でもたくさんの影響を受けました。選抜されたメンバーと各種講義を受けて勉強したり、約1年かけて第5次中期経営計画を作成したりと、自分が部分最適でしか考えておらず、考え方や視野が狭かったと痛感しました。今でもその時のメンバー達は信頼できる仲間です。 このような経験や環境を整えてくれた社長や関係者の方々には、非常に感謝しています。
4仕事をする中で気を付けていることはありますか?
社内の話になりますが、万遍なくメンバーに声掛けすることや、顔色を良く見ること(気持ちの変化などに敏感になること)。
自分自身でも疲れた顔をせず、ため息をつかないように気を付けています。
5どのような後輩(部下)が入ってきたら嬉しいですか?
自分自身や会社に対して日々少しでも改善できる事はないかと考え、行動や発言ができる人がたくさんいればうれしいです。惰性で仕事していても良くなりませんし、自分自身がつまらないと思います。私達は、意見が言い易い環境を整えていきたいです。
6働いてみて感じた中島商会の魅力って何ですか?
個性的なメンバーが多く多様性があること、自由度が高いことで可能性が広がること。
人財育成に積極的で成長性が感じられるのも魅力です。
7今後の目標や将来の夢を教えてください。
「最も強い者、最も賢い者では無く 変化できる者が生き残る」(ダーウィン進化論) 
この言葉を胸に、私も自分のやり方を疑い、日々変化できる人間を目指します。 夢はたくさんありすぎて書けません!
8リフレッシュ方法を教えてください。
違う業界のメンバーと研修で知り合い、今でもプライベートで会っていろんな話をしています。こうした外部からの刺激を受ける事がリフレッシュにつながります。
あとは、平日は必ず定時退社日を数日作って休日もしっかり休み、5歳と2歳の娘達と遊ぶ時間を大切にしています。
9就活で大事にしていたことはありますか?
就活した経験が無いので参考になるか分かりませんが、今言える事としては、作られた言葉や文章よりもストレートに自分を表現するのが大事ではないかと思います。
10就活生の皆さんへメッセージをお願いします。
先行き不透明な時代なので、いろいろ先の事を考えることが多いのではないでしょうか。
しかし、「今」自分が何をしたいのかを大事にするべきだと私は思います。 
11中島商会の今後の展望
内面的な要素ですが、どのセクションでも本音が言い合える会社、多様な意見が飛び交う活力のある職場、自分で感じ考える事ができる個人。この土台や環境作りです。
12管理職として若手社員に求める事
やらされ感×やりたい感(ワクワク感)◎ 自分にも言い聞かせていることですが、「自分が変わった分しか組織は変わらない」
木佐美 洋介
事業サポート部
(事業サポート部) 1996年入社木佐美 洋介
戻る